良い音っていうけれど

良い音って人によってとらえ方と好みがちがう

 

同じ部屋、同じ装置で同じレコードをかけてもその日、時間によって音がちがう

 

同じ音は出ない。

 

 

ある人が良い音といっても

 

別の人には変な音だったりする。

 

 

オーディオは一人で楽しむものだと思っている

 

僕は音像定位がキッチリ出ていないと良い音とは思わないので特にそうです。

 

 

今夜は良い音で鳴ってくれるのでしょうか

 

ハークネスちゃんQUADちゃんナンチャッテね

 

そういえば松田聖子をまだハークネスで歌わしていない。。。サテどうなるか。

 

 

コメント

昔はそう思っていたのですが、次元の違う物を体感するとそう言う事は考えなくなりました。
気付くのが遅いと、歳を取るだけで解らないまま終わると言う事に気付きました。
もっと、早く解っていれば手遅れにならずに済んだのにと後悔する今日このごろです。

  • masanari nagi
  • 2018/09/15 11:57

こんにちは、おっしゃるとおりですね。一度お邪魔したいと思っております。

  • cozy
  • 2018/09/15 12:20

初めまして、

私は「弾むようなベース」が好きです。
そこで
私は「良い音」ではなく「好きな音」と言っています。

レコードごとの録音のバラつきは千差万別 辟易としてしまいます。
そのたびに
私は遠慮なく好きな音に変えて楽しんでいます。
もちろん
一つの設定でオールマイティに聴ければそれにこしたことは有りませんが
録音のバラつきがひどすぎてできません。
そこで私は
その度に「好きな音」に変え続けるのですが
それが
私の「オーディオ演奏」という行為なのです。

長年オーディオを趣味としてきて得た結論なのですが
「好きな音」が確立できて初めてできる行為ですから
皆さんにお勧めできることではありません。
また
「好きな音」は人それぞれですから
無理やり他人に聴かせたり他所の音を聴きに行ったり
という行為は慎まねばなりません。

長々と失礼いたしました。  乱文にてご容赦を・・・m(__)m

コメントをありがとうございます。
好きな音・・同感です。
僕は音像定位がピシッとくるのが好きです。

  • cozy
  • 2018/10/10 08:56
トラックバック
この記事のトラックバックURL